2025年6月11日-6月15日/6月18日-6月22日 Osaka Art & Design参加イベント「はざま」

Gallery-01は今年の“Osaka Art & Design”イベントに初参加します。
展示は店主のアートのインスタレーション「はざま」になります。
大阪の街を歩きながらアートに触れる機会、ぜひギャラリーにもお立ち寄りください。

【会期】
6月11日-6月15日 12:00~19:00
6月18日-6月22日 12:00~19:00
(月)・(火)休廊

【会場】
Gallery-01内


 

 

↓ここから公式サイトより画像と説明文をお借りしております。





大阪の街を巡りながら、未知のアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント“Osaka Art & Design”。
第3回となる2025年は、5月28日(水)~6月24日(火)の4週間にわたっての開催が決定しました。
今年はキタエリアやミナミエリアに加え、阿倍野まで会場を拡大。巡る楽しさもいっそうUPします。
感性を揺さぶるアート作品や、機能美とプリミティブさを備えたデザインプロダクトとの遭遇に、どうぞご期待ください!

今年のテーマは「Overlaps 重なる夢中」。
一人ひとりの夢中が重なり合うとき、エネルギーは共鳴とともに増幅し、やがて世の中を大きく変える原動力となります。記念すべき大阪・関西万博の年。世界中の人々が集まり、交わるこの街で、どんな化学反応が生まれるのか。
アートとデザインの新たな時代が、大阪から始まります。

【Osaka Art & Design 2025】
・会期:2025年5月28日(水)~6月24日(火)
・開催エリア:梅田 / 堂島 / 中之島 / 京町堀 / 本町 / 心斎橋 / なんば / 阿倍野 / 他 大阪市内各地
・主催:大阪アート&デザイン2025 実行委員会
株式会社近鉄百貨店 / JR 西日本ステーションシティ株式会社 / 株式会社髙島屋 大阪店 / 株式会社大丸松坂屋百貨店 / 南海電気鉄道株式会社 / 阪急電鉄株式会社(業務代行:阪急阪神不動産株式会社) / 株式会社阪急阪神百貨店 / 一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント
・総合プロデューサー:青木昭夫(DESIGNART)
・ディレクター:河﨑杏香(DESIGNART)
・コンテンツディレクター:増井辰一郎(Code-a-Machine)
・コーディネーター:松原眞由美(IN CO.,LTD)
・アドバイザー:服部滋樹(graf) / 寺浦薫(E-DESIGN)
・大阪アート&デザイン2025 アートワーク:矢後直規

#OAD2025 #osakaartanddesign #OAD #大阪アートアンドデザイン #大阪イベント
#アートイベント #クリエイティブ #ギャラリー #大阪カルチャー #デザイン #アート #アートが好き #アート巡り #美術館が好き #芸術鑑賞 #artevents