ギャラリー 使用規約
利用目的
絵画、版画、イラスト、現代美術、写真、陶芸、書、工芸品、ハンドメイドなどオリジナル創作物の個展やグループ展にご利用いただけます。
プロアマ、ジャンルは問いません。(内容は事前審査あり)
販売はオリジナルのものに限ります。(著作権侵害するもの等はご遠慮ください)
会場概要
面積 25.29㎡ 天井高 約2.43m【平面図】

開廊時間
水〜日12:00~19:00(展示の最終日は原則として17:00、もしくは18:00まで)
定休日
月・火・展示の無い日不定休使用料
基本単位
【アーティスト・作家様基本料金】5日(水〜日) /
※5日以上は1日から追加できます。(料金お問い合わせください)
※長期間の日程は応相談(間に定休日を挟む場合と挟まず続けて展示される場合などはご希望を教えてください)
※曜日を前後にずらしたい場合はご相談ください。
※4日、3日でのご利用ご希望の際は事前にご相談ください。
(リピーター様優先でただいまご利用いただいてます。ご新規の方はご相談ください。)
【メーカー様主催の展示販売会の場合】
・自社オリジナル製品に限らせていただきます。(一部仕入れ品混じる場合は可)
【企業様主催の展示販売会の場合】
5日(水〜日) / 138,000円+税
・イベント販売などの企業様、仕入れ品のみの業者様はこちらに該当します。
※お問い合わせ時に必ず内容をお知らせください。
・ギャラリーの雰囲気にそぐわないものはお断りする場合もございますのでご了承ください。
【学割】
5日(水〜日) /
・出展者全員学生の場合に限ります(要学生証提示)
※学生の方のみ手付け1万円で残りの残債は展示会1ヶ月前に振り込み、または当日お支払いいただいても結構です。
学生の方がお支払いしやすいようにご相談可能です。
【会議室・第二展示室同時利用割引】
・ギャラリーと同時レンタルの場合は割引有り(詳細お問い合わせください)
オプション
1. 時間外利用料
3,300円(税込)/1時間・当日の時間外のご利用は15分単位にて追加料金発生します。
・販売等で時間外ご利用の際は事前にご相談ください。
・基本的に時間内でのご利用徹底をお願いします。
2. 会議室(第二展示室)も同時ご利用の場合
割引あり(会議室規約ページをご参照ください)3. ガラスのショーケースご使用料
5500円(会期中1単位で中身をお使いになる場合)・通常はジュエリーSHOP常設展示となっておりますため中身はそのまま設置しており触れません。ご了承ください。
・中身を出さずに販売用カウンターとしてお使いいただく場合は無料です。
4.ミニキッチンの使用料
3,300円(税込)/1日・飲食物のイベントで商用利用の方はキッチン使用料を申受けます。
・ギャラリーは飲食店仕様ではありませんため簡単なお飲み物や既に出来上がっているもののご利用となります。
・ギャラリーでは販売された飲食物で問題があった場合の責任は一切負い兼ねます。
・アートの展示やサロン利用等で、お客様へのお茶出しにご利用の場合は無料です。
販売手数料等について
【アートや作家様の展示会、販売会の場合】・作家様在廊にて販売いただきましたものに関しては手数料は頂戴いたしません。
・会期中在廊されずに展示販売をギャラリーへ委託される場合はご相談ください。(その場合委託販売手数料40%を頂戴します。)
・金銭のやりとりは基本的に出展者様の責任で管理をお願いいたします。
・お釣銭、領収書、カード対応のご準備をお願いします。
・カード対応をギャラリーへ委託された場合は手数料を10%申し受けます。
(その場合のカード手数料も出展者様のご負担となります。)
・ギャラリー主催の企画イベントの場合は委託手数料発生します(イベント内容により変わります)
【企業様主催の展示販売の場合】
・必ずスタッフ1名以上在廊の上イベント開催をお願いします。
・金銭のやりとりは基本的に出展者様の責任で管理をお願いいたします。
──────────────────────────
※店前に並ぶようなイベントの場合、近隣の住人や店舗、通行人の妨げにならないようマナーを守ってください。
※出展者様による人員整理をお願いいたします。
搬入・搬出
【搬入】・基本:当日9:00〜12:00の間
・前日か前々日(時期により応相談)
当日の場合は営業時間内12時から13時や14、15時ごろまで作業いただきそこからOPENでも結構です。
必ず事前に日時をご相談ください。
【搬出】
・日曜日19時完全撤退
Close17時(もしくは18時)終了後搬出(19時完全撤退)
【駐車に関して】
・荷物の上げ下ろしのためにギャラリー前に車を短時間だけの停車は可能です。(駐車禁止区域のためご留意ください)
・長時間の駐車はできませんので近くの駐車場をご利用ください。(1日最大2000円ほど)
【作品の配送】
・搬入日の前日に時間指定で配送ください。(留守の場合もありますので時間を事前にご相談ください)
・荷物の間違いの無いように事前に何個口でお送りいただくかを必ずお知らせください。
・貴重品、生鮮食品類、匂いのするモノや危険物等はお預かりできません。
・アートの方は荷物詳細欄に「絵画」と書くと受け付けてもらえない場合がございます。「額」や「パネル」などと表記ください。
お申し込み方法
1. ご予約フォーム、メールより下記内容を添えてお申し込みください。・ご希望の期間、作品や販売物の画像やジャンル、展示内容
・作品内容のわかるHP、SNSのURL等有りましたらお知らせください。
・HP等がない場合は過去作の画像、ポートフォリオや動画などご提示ください。
・公序良俗に反するもの、壁や床が汚れるものなど展示が難しい内容の場合はお断りすることもございます。
・仮予約はご利用される方のみで、日程を押さえたいだけの場合は受付しておりません。
・展示ご希望の1年前から受付いたします。(それ以上先の場合は一度ご相談ください)
ご予約はこちら→ご予約フォーム
空室状況を確認する→スケジュール
info@gallery-01.com
2. 確認後、ご予約させていただく旨ご連絡します。
・申込書のエクセルデーターを一緒に送付しますのでご記入をお願いします。
3. ご連絡しました日より10日以内に申込書の返送と会場費をお支払いください。
・申込書はメールにて返送、または現地にて記入ください。
・詳細は下記のお支払い方法をご参照ください。
・一括が難しい方は半金を申込時に申し受けます。ご相談ください。(残金は展示会当日お支払いください)
お支払い方法
▶︎お申込み日より10日以内に展示費用の全額をお支払いください。【銀行振込】下記へお振り込みをお願いします。
三井住友銀行 上町支店
普通 1400166
ビーズシシュウジェリーキョウカイ フルカワ マキコ
▶︎カード払いの場合はペイパル、スクエア、ストライプ(準備中)ご対応可能です。
ご相談ください。
キャンセルについて
・お申し込み期間10日以内にお支払いがなく、ご連絡なき場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。(今後のご利用はご遠慮いただくことになりますためご注意ください。)
・お支払い後のキャンセルにつきましてご予約いただいた時からキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
(国の要請によるもの等は考慮します)
<キャンセル料金>
半年前まで 50%
1ヶ月前まで 80%
1ヶ月以内 100%
告知・宣伝について
アート系個展、グループ展の方は赤字のものをご用意ください。【DMについて】
・案内状(DM)、カタログ等はご利用者側でご準備ください。
・地図、ロゴマークのデーターは下記よりダウンロードしてお使いください。
・1ヶ月前までにはDMやチラシをギャラリーへ納品ください。(50〜100枚)
・DMのデザイン、制作をギャラリーへ委託される場合はご相談ください。(デザイン制作料・1万円(DM200枚込み)
▶︎▶︎▶︎地図データはこちらからダウンロードしてください。
【ギャラリーHP用画像について】
・1ヶ月前までにDMやチラシデーター(.jpg)、プロフィール、展示会コンセプト等をお送りください。
・HP用データーはこちらでご用意できます。
・ご自身で作ってお送りいただける場合、大きさ縦:横=1:1(正方形)のものをお送りください。
・インスタ等SNSにて告知のために作品画像を使わせていただきますのでご了承ください。
・データはこちらから送信してください。もしくはメールに添付でも結構です。
【ギャラリー表看板について】
・看板用ビジュアル A4用紙(横)1枚をご用意ください。
・当日DM葉書を額に入れて飾ることもできます。
・ご自身の看板がある方はお持ちいただき設置ください。
その他サービスについて
【SNS告知サービス】・ギャラリーのHP、インスタストーリー、FBページ、Twitter、Google、LINEなどで展示の告知いたします。
・インスタストーリーシェアサービス
インスタをお持ちの方で展示の投稿やストーリーをアップされましたらギャラリーアカウントからもシェアします。
メンションをつけてアップしてください。@osaka_art_gallery_01
・地域活性化や社会性のある内容等の場合はプレスリリース作成、案内も承れます。(料金別途です、ご相談ください)
【展示(販売)内容相談サービス】
・ご予約されました方に限り、展示の内容や構成、価格、ディスプレイ方法など事前にお打ち合わせなど詳細のご相談可能です。
遠方の方はメール、もしくはZOOM相談も承ります。
・ディスプレイが初めての方や展示販売の方はご相談ください。
【ギャラリーのオンラインショップ委託販売サービス】
・ご利用者様の作品はご希望があれば展示会後1ヶ月、ギャラリーのオンラインショップにて委託販売可能です。
(お写真と作品の詳細データーを期間中にご用意ください)
・掲載、委託販売手数料30%頂戴します。
・発送は出展者様の方でお願いします。(ご希望があればお預かりし、こちらで発送も可能です)
使用権について
・使用内容の変更、あるいは使用権の第三者への転貸・譲渡はお断り致します。・出展される方が複数の場合は必ず出展者様全員のお名前とご連絡先、ブランド名、内容の届出をお願いします。
・申し込み時とご利用者および商品内容、展示内容が異なる場合は、ご利用中であっても利用の取り消しもしくは停止をしていただくこ とがございます。
その際の料金のご返金は致しかねますのでご了承ください。
作品の保管、管理について
・展示作品や商品についての管理、保全、貴重品の管理についてはご利用者様の責任にてお願いします。・必ず1名は在廊願います。やむをえず期間中に在廊できない場合はご相談ください。
・火災、盗難、汚損、その他不慮の災害、事故、損害等に対してギャラリーでは責任を一切負いかねますのでご了承ください。
設備、備品の破損、紛失
- 会場設営時または会期中に、建築物、付属設備、備品などを著しく破損、汚損、紛失などがあった場合は補修、購入費用等をご負担願います。
- 承諾なく壁・天井・床及び設備部分に塗装及び釘・ネジ・テープ等の使用や改造は禁止とします。
原則、壁面への作品設置はギャラリー内のワイヤーフックをお使いいただくか、ムシピン(シルクピン)、プッシュピン、ひっつきむし、等ををご使用ください。 - 利用施設の現状回復と清掃は、利用者側にて行ってください。
注意事項
- 作家様の出展作品はオリジナルに限ります。
版権物,二次創作を当人の承諾なく展示販売される場合については不可とさせていただきます。 - セミナー販売、マルチ商法等、近隣でのチラシ配布、呼び込み、またはそれに準ずる行為はお断りします。
ギャラリーの品位を落とすような行為をされた場合はご退場いただきますのでご注意ください。 - 敷地内は全面禁煙、火気厳禁です。発火物、爆発物等の危険物や、重量物、悪臭を放つ物の持ち込みは禁止させていただきます。
- 敷地内外での大声、騒音、タバコのポイ捨てなど、近隣への迷惑行為は固くお断りします。
- 展示等で発生した展示のゴミや不用品は、原則お持ち帰り下さい。
(食事の際の弁当の容器などのゴミや、全体的に少量でしたらギャラリーの方で処分します) - ギャラリー内、会議室スペースにて食事や飲食はしていただけますが、匂いが強いものは展示の妨げになる為ご遠慮ください。
- ギャラリーは古い店舗をリノベーションしたスペースです。上は住居スペースになっております。
多少の物音などがすることがございますので予めご了承くださいませ。
設備
・ピクチャーレール・LEDスポットライト
・ダウンライト
・Wi-Fi(無料)
・ミニキッチン/ IH・2口(事務所内に有ります)
・ミニ冷蔵庫
・トイレ(男女兼用)
・電源コンセント
・試着室(備品の物置です。試着室としてもご利用いただけます)置き畳有り
・エアコン
・ホワイトボード
・脚立
備品
・備品、展示用品については全て使用料無料です。※ディスプレイ用品は雑貨、アクセサリー用のものが多いです。ご入用のものはお申し付けください。
※出展者様の方での備品、展示用品の持ち込みは自由です。必要なものはお持ちください。
・ピクチャーレール ワイヤー/フック×32個
・板 W180×D40×H1.8(cm) 4台
W180×D45×H1.8(cm) 2台
W90×D40×H1.8(cm) 2台
・木製展示BOX
【キューブ型】 W40×D40×H40cm 8個
【直方体型】 W20×D20×H40cm 2個
・ソーホース(展示台用木脚) 2台
・折り畳み木脚(展示台用)4台
・丸椅子 6脚
・折り畳み椅子 1脚
・トルソー(下着用吊り下げタイプ)×1台
・トルソー(卓上用半身×2台、アンティーク風ジュエリー用×1台)
・大型鏡1台
・ハンガーラック
【IKEAの白いラック】×4台(お客様の方で組み立て、解体)(W99×H152)
【アイアンの黒いラック】×1台(W100×H130)
※ハンガーはありません。ブランドイメージに合うものをご用意ください。
・ジュエリー用ディスプレイ小物多数(備品のページ参照)
・屋外用看板(A4額横)
・工具(金槌、電動ドライバー(有線)、±ドライバー等貸与できます
・ゴミ箱
・掃除用具(箒、ちりとり、雑巾、除菌シート、ティッシュペーパー等)
・消毒液
・お客様用お茶セット(お茶パック、コーヒーなど無料)お持ちいただいても可
見学について
・ご見学をご希望の方は、必ず事前に日時をご予約いただきお越しください。・お問い合わせフォーム、またはメールより希望の候補日を3つほどお送りください。
折り返しこちらからご連絡いたします。
・お問い合わせフォーム
・info@gallery-01.com
お問い合わせ・ご質問
ご質問はお問い合わせフォーム、メール、LINEの何かよりお願いします。・お問い合わせフォーム
・info@gallery-01.com
・LINE@▶︎@649gyrsy
※様々なお客様とやりとりさせていただいており、行き違いを避けるために
できるだけ文字が残るものでご連絡をいただきたく、メールやフォームにてお願いしております。
メールが難しい場合やどうしてものお急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。
・090-4963-5718 こちらはご予約専用電話です。営業電話は固くお断りします。
(営業日の営業時間内にお願いします。タイミングにより繋がらないこともございます場合はショートメッセージをいただければ助かります。)
個人情報について
- お客様の同意を得ることなく個人情報を第三者に預託・提供いたしません。
但し、法律に定める権限に基づき開示を求められた場合は例外と致します。